(1)「楽しい」薪づくり
室根・藤沢地域活動リーダー 佐藤 泰雄
地域の協力をいただき、いろいろな木材の提供の声をかけていただいています。そんな木を、みんなで薪としての活躍の場を作ってあげられるのは、何とも気持ちよいものです。作れば作るほど、薪づくりの深さや、むずかしさをさらに楽しめるようになっている気がします。


※ 薪づくり活動に参加して、「自家用薪」を入手できます。
(2)「美しい」田園風景と薪だな 大東町 I 様
作業場からの絶景 乾燥が重要です

次のシーズン用の木材
薪割に便利な、キンドリングクラッカー
集めた薪






冬を待つ薪棚
(3) 「癒し」の薪ストーブ 花泉町 S 様

・パチパチと薪が燃える音、オーロラの様に燃える炎がお気に入りです。
薪ストーブ独特の柔らかい暖かさだったり、揺らぐ炎が癒やしの空間となっています。
